Blogブログ
2016/02/22
何か、こっちにブログ書くのと久しぶり過ぎて、どうやってブログ書くのか一瞬忘れる所だった。
何とか生きています。 まともな定職に就けずに、あれから何年経つのだろうか。 最近うつ気味で、死にたいと考える事が多くなる。 そう言えば、写真とか撮影しに行っていないな。 行きたいけど、行く勇気と元気が無いんだよね。 まぁんな事をしている内に、今まで写真学校で習った事も綺麗さっぱりと忘れてしまうではないかと自分自身に喝!!だね。 あー…何と言うか、とりあえずうつ気味でも何とか生きていると。 死んでしまえば、楽な気もするのだが、な。 END 2016/02/22 12:54 am
2014/06/18
久しぶりの日記です。
日記といえども、見ている人がいても、 いなくても、余り変わりはありませんけどね。 良いんです。 誰かに読んでもらいたくて書いている訳では無いのです。 自分がその時に、何があったかを、忘れない様に書いているだけ、 なのです!! さて、本題に入りますが梅雨の時期になりました。 一眼レフカメラは雨天時でも撮影は決行ですよね。 何だ突然にと思いますが、今日はそういう話ではなく。 現在は写真学校で、レベルアップフォトレッスンコースにいます。 難しいお題の写真撮影に何度も取り組んでおります。 理解出来ないのもありますが、 少し不安なのが一つあります。 ラストの授業で、カメラマンの必需品であるファイル。 それの購入兼持ち込みをしなくてはなりません。 渋谷の周辺ならば新宿か、銀座にあるそうです。 もしかしたらそこまで行かなくても、 川崎にもあるかも知れませんよね。 新宿や銀座になってしまうと、乗換が大変です。 川崎よりちょっと手前のところに住まいがあるので、 苦労しますよね。 あとは、先週の14日の午後にスタジオ・モデル撮影に、 行きました。 その時に言われたのは、A4サイズの写真一枚と、 小さい写真を4〜5枚程持って来るようにと。 (^_^;) 他の写真も印刷してこなければ、ならないと言うのに。 膨大な量になりますね。 まぁ、とりあえず成すべきことを成すしかないでしょうね。 2014/06/18 3:19 pm
2014/04/22
フォトショップコース・ベーシックレタッチレッスンが終了。
入門の写真撮影の基礎中の基礎コースを終え、 フォトショップの基礎も終え、 次の段階(ステップ)へ行きたいと思います! お次は、レベルアップへ! ある意味初級ですね! 入門ではなく初級から飛び級的な感じで習った方もいましたが、 イキナリ初級へ行くと訳が分からなくなり、混乱したそうです。 やはり、段階を踏んで基礎から行かないと、 ついて行けないそうですね…。 しかし、自分は基礎を学びましたから安心ですね。 基礎を学んだからと言って、安心するのも束の間。 油断大敵と言う言葉もありますから、安心するのはまだ早いかと。 とりあえず初回の授業はシャッタースピードとかやるそうですね。 うぅ…そして今度は11時からの受講となるので、 朝早く起きられない自分にとっては辛いですね。。 でも、学びたいから早く起きなくてはいけないのが現実です。 のんびり屋な自分だから、そんな自分だからの試練なのかも。 あと、屋外授業で谷中や浅草へ行くそうですが、 ぶっちゃけ…行った事が無いです!! スタジオも松濤まで行くのに、自信が…あ、いえいえ! 自信と言うよりも、前に新宿まで行ってしまった経験ありで、 大変でしたと言うお話です! アネックスは行き易かったなぁ〜(=ワ=) 暗室も行った事が無いから一抹の不安が過ぎります(><;) とりあえず、頑張ります!! あと、就職活動…決まらない。 写真も撮らなきゃいけないけども、どうしようかな…。 2014/04/22 12:19 am
2014/04/07
東京写真学園の4月期募集が始まりましたね。
プロカメラマンコースや、 スペシャルワークショップ、 フォトレッスンコース、 フォトショップコースと、さまざまなコースの募集が開始。 しかし、自分はまだ… いえ、どちらかと言うともっと学びたいのですよね。 写真について、撮影について。 WEB制作コースやグラフィックデザインコースに興味あり。 フォトレッスンも、基礎だけではなく、 レベルアップフォトに行くべきか悩み。 就職活動もしていますが、なかなかに決まらず。 現在進行形で学んでいるベーシックレタッチレッスンは、 あと2回で終了。 それ以降を考えなければいけませんが、 ・・・・・ う〜ん…悩みますね。 最終的には、そのコースで学んだ事を、 仕事で活かせるかも、問題になって行きます。 前途多難な状況は、更に進むのでしょうね。 2014/04/07 12:56 am
2014/04/02
4月に入りましたね。
ニュースでやっていましたが、 南米・チリの方でマグニチュード(M)8.2が、 計測されたそうですね。 津波の影響が日本の方に向かって来るそうですが、 …怖いですね。 地震だけでも恐ろしいと言うのに、 津波まで。 午前5:30〜6:00の間に影響が関東であるそうですね。 その時間帯、自分は起床していないと思いますが、 少し、心配で不安が募ります。 自然破壊と言いますか、 自然の『力』は、侮り難しですね。 2014/04/02 10:29 pm
2014/03/18
気持ち悪い。
あぁ、気持ち悪い。 毎週月曜日になると必ず、気持ち悪くなる。 求人広告のチラシやネット広告など、見ているけど、 必ず、急かされる。 急かされる度に、私はどれだけ心を締め付けているのか。 あぁ、気持ち悪い。 私は探しているのに、その姿を見られていないから、 更に苦しくなり、今にも心が折れそうになる。 転職しようにも、天職は早々に見つからない。 お願いだから急かさないで。 私だって働きたいし、一生懸命探している。 「急かさないで」と言う言葉すら、口に表沙汰に出来ずにいる。 この自分の心は、言葉の刃によって、壊れそうになる。 時折頭も痛くなる。 まるで追い詰められているかの如くに。 それでも心配しているのは理解している。 心に響くぐらいに、傷付きながら。 2014/03/18 12:46 am
2014/03/10
そう言えば、high photo Japanの求人一覧のところにある、
写真にまつわる仕事の項目がありますが、 あれってプロカメラマンの人が優先なのでしょうかね? 初心者とかはじめてフォトレッスンを受講した人だと、 難しいのかも知れませんね。 …となると、写真に関わる仕事ならばまだ良いのかも。 あと、余談ですがプロカメラマンコースの方々、 ご卒業おめでとうございます! 2014/03/10 6:07 pm
2014/03/06
初めまして、今日からこのhigh photo Japanに加入しました。
SENDAと申します。 よろしくお願い致します。 自分は植物・動物・建物・お菓子などを撮る事が好きです。 あと変わったものや面白い物、 ナニコレ的な物を取る事があります。 どうぞ、よろしくお願い致します。 2014/03/06 2:51 pm
|